平成29年度経営体育成支援事業の追加要望調査について
本事業は、適切な人・農地プランに位置づけられた中心経営体等が、農業経営の発展・改善を目的として、金融機関からの融資を活用して農業用機械等を取得する場合に、取得に要する経費から融資等の額を除いた自己負担額について助成する国の事業となります。
要望を希望される方は、以下のとおり募集をしますので市役所担当課までお問い合わせください。
(1)農産物の生産、加工、流通、その他農業経営の開始若しくは改善に必要な機械又は施設の改良、造成、復旧若しくは取得。
原則として、パソコン、運搬用トラック、倉庫等については、農業経営の用途以外に使用が可能となる汎用性の高いものでないこと。
(2)農地等の改良、造成又は復旧。
(3)個々の事業内容について、平成30年3月で完了すること。
(4)事業費が整備内容ごとに50万円以上であること。
農業用機械の下限面積は別紙(PDF3)を参照ください。
■助成対象者
適切な人・農地プランに位置づけられた中心経営体等
■補助率
取得に要する経費の3/10以内です。個々の事業内容ごとに以下の(1)~(2)により算定した額のうち一番低い額(千円未満切捨て)が助成金額となります。
(1)=事業費×3/10
(2)=融資額
例:1,000万円のトラクターを、200万円の融資を受けて導入する場合は、以下のとおり(2)の助成となります。
(1)300万円(1,000万円(事業費)×3/10)
(2)200万円(融資額)
■応募期間
平成29年12月8日(木)17:00まで
■提出資料
(1)経営体調書(PDF4 )
(2)経営体調書中、「II配分基準票該当項目」に関する根拠資料
(3)経営体調書中、「IV経営体の成果目標」に関する根拠資料
(4)導入予定機械の見積書
(5)導入予定機械のカタログ
■その他
この調査は、要望状況を把握するものであります。採択を保障することはできませんのでご了承ください。
■参考
【お問い合わせ先】
篠山市役所農等政策課担い手支援係
TEL:079-552-1111(内線416・417)
FAX:079-552-2090