平成31年度議会報告会(5月)を開催しました
5月28日(火)で終了しました。多くの皆様にご参加いただき、ありがとうございました。当日の会議要旨及びアンケート結果は、下記のとおりです。
皆様の声をお聞かせ下さい ~議会報告会の開催~
篠山市議会では、市民に開かれた身近で信頼される議会、市民の負託に応えられる議会の実現を目指して、「篠山市議会基本条例」を制定いたしました。本条例では、議会は住民代表機関として、市民との意見交換により民意を幅広く吸収するとともに、議会活動と議会の意思決定について説明責任を果たすため、「議会報告会」の開催を規定しています。
今回、市民の皆さんに議会において決定した事項を報告するとともに、議会活動に対する意見や市政に対する提言などを伺うために、「議会報告会」を下記のとおり開催しますので、お知らせします。
議会報告会日時・場所等
【開会19:30~(開場19:00)】
開催日 |
会 場 |
地区名 |
担当 |
5月13日(月) |
岡野文化会館【岡野コミュニティセンター】(西岡屋292番地) |
岡野 |
3班 |
コミュニティセンター城南会館(小枕131番地) |
城南 |
2班 |
|
5月15日(水) |
みたけ会館(瀬利92番地3) |
畑 |
1班 |
旧大芋小学校多目的ホール(中500番地) |
大芋 |
2班 |
|
古市コミュニティ消防センター(波賀野682番地2) |
古市 |
3班 |
|
5月16日(木) |
四季の森生涯学習センター東館(網掛429番地) |
味間 |
1班 |
5月17日(金) |
雲部公民館(西本荘字西ノ山1番地) |
雲部 |
1班 |
5月24日(金) |
しゃくなげ会館(本郷159番地) |
西紀北 |
3班 |
5月28日(火) |
玉水会館(黒岡727番地2) |
城北 |
2班 |
1班:◎隅田 雅春、吉田 知代、恒田 正美、森本 富夫、足立 義則、河南 芳治
2班:◎大西 基雄、栗山 泰三、小畠 政行、園田 依子、國里 修久、田村 直也
3班:◎大上 和則、向井 千尋、安井 博幸、河南 克典、前田えり子、渡辺 拓道
内容
第1部:3月定例会の報告・意見交換
第2部:「丹波篠山の夢を語ろう」をテーマとする意見交換
出席者
篠山市議会議員 各6名(3班構成・上記参照)
申し込み方法
事前予約の必要はありません。