たきこども園 開園(市長日記)
3月30日、たきこども園が開園しました。
3年前に多紀の3地区(福住・村雲・大芋)の小学校が統合して村雲の地にて多紀小学校となりましたが、幼稚園も福住から村雲に移して小学校との連携が求められていました。
また、保育園や預り保育施設は多紀地区には無く、城東保育園を利用していました。
そこで移転するのであれば、こども園として就学前の保育・教育を一体的に担うこととし、多紀地区における子育ての拠点としようと計画したものです。
立派に完成しました。篠山産の木材を使い、自然の光を多く取り入れ大変明るいのです。
多くの保護者や地域の方からお礼を言って頂けました。
これでチルドレンズミュージアム、そこにおける学童保育を合わせ多紀地区は子育て一番の地区となりました。
既に子どもの数が増えてきているとのことです。
これを機に多紀地区の活性化に大いに期待しています。
▲左から副園長先生、園長先生