先週末の丹波篠山味まつりは、初日の12日(土)が台風で中止となってしまいましたが、ほぼ影響のなくなった12日の夜から13日早朝にかけて、夜通しでテントや電気設備などの準備をして頂きました。
おかげさまで13日(日)、14日(月)は、2日間で約60,000人の多くの人でにぎわい、特に13日は午後4時を過ぎてもまだ入ってくる人も多かったようです。
そして明日、明後日と丹南(インター出口近くの四季の森会館前)と城東(まちなかより東、城東公民館前)で同じく味まつり、今田町立杭では丹波焼陶器まつり、まちなかでは春日神社の祭礼があります。
明日の天気が少し心配ですが、ぜひお楽しみください。





